令和三年に出版予定の「地車(だんじり)の本」のフィールドワークを重ねております。
大坂の天神祭で誕生した地車は瀬戸内域を中心に各地に伝播し、その先々で様々な形態に変化しています。乞うご期待!

10月22日
魚吹八幡神社(播磨)の地車。初期型地車の目的の第一は芸能の披露。地車の停止後、舞台が拡大。
73034840_2478384208920642_1215852555133779968_o
10月16日
星田神社(大阪府交野市)の地車。飾金具が超豪華です。
74450213_2466041166821613_3660075317520760832_o
10月15日
日本海側の城崎温泉にて地車を発見!海路での伝播の可能性ありです。家族と温泉旅行もかねて参りました。 
73417744_2462854847140245_3484544084352172032_o
10月13日
天神社(奈良県大和高田)
72526113_2459621787463551_3285874075653636096_o
10月13日
十市御縣座神社(奈良県橿原市)
72585940_2459424557483274_4632365353949724672_o
10月1日
海正八幡神社(徳島県阿波橘)の地車
71098142_2435841646508232_8789905052371255296_o