篠笛草子 〜 ほのかに聞こゆるもいとをかし 〜

日本に古くから伝わる竹の横笛「篠笛(しのぶえ)」の随筆。篠笛奏者で篠笛文化研究社代表の森田玲が綴ります。
Essey about "Shinobue" transverse bamboo flute in Japan,by Shinobue player Akira Morita.

(株)篠笛文化研究社が運営するブログです。

カテゴリ: 演奏・講演会(報告)

ロータリークラブの「お月見例会」にて篠笛の奏楽。妙心寺・大法院のお庭を借景に虫の音とともに楽しいひと時でした!来年の四月からお世話になる佛教大学の八木透先生にお声がけいただきました。本日の月齢は9歳くらいだったようですが、皆さんの笑顔は十三夜!ありがとうございました
71895761_2447961325296264_4103739885804847104_o
72417622_2447578335334563_7274535947759255552_o



大阪城公園で開催された「OSAKA CULTURE CAMP 2019」にて「実演!祭を支える匠の技〜彫刻と鳴物〜」木彫刻の賢申堂の河合申仁さん、太鼓正さん、篠笛文化研究社の笛師・森田香織の三名です。桜も参戦いたしました。
71765994_2446897465402650_5075165822058496000_o
71641875_2444907752268288_501359465266675712_o
72347538_2444908082268255_1606976921629884416_o
71197579_2445454825546914_2086033884448817152_o
72406047_2444908255601571_5685818834775179264_o

いつもお世話になっている若山太郎さんの若山農場にて篠笛の奏楽でした。美しい竹林の中、竹管の空洞も共鳴したのでしょう、とても不思議な響きに包まれながらの演奏となりました。「カミあそび」では、歴代最高の響きの笛の音を練ることができたかと思います。ご来場の皆さま、実行委員の皆さま、ありがとうございました!
70888482_2430495937042803_4644983263490736128_o
71325919_2433605916731805_2590936027719794688_o
71498427_2430499410375789_3535087680398295040_o
71484361_2430499700375760_2663678329739018240_o
71153934_2434142143344849_2761253423994109952_o
若山農場の「アマガエルと亀甲竹」
71197577_2430167977075599_6615949781464252416_o
70956502_2430168880408842_1221122918092636160_o
71377455_2430169793742084_5466185258208591872_o

若山太郎さんに竹林をご案内いただきました。いつも飲み会の席での竹談義ですが、今日は(も?)とても勉強になります!桜も東京の篠笛の生徒さんも大喜びでした。

70200545_2406349599457437_47866366836867072_o
京都は神楽岡、元・東伏見宮家別邸 料理旅館「吉田山荘」さんの「観月会」にて篠笛の奏楽でした。
神楽岡から望むお月様は格別で、お庭に響き渡る笛の音を感じながら楽しむことができました。ご来場の皆さま、吉田山荘さま、ありがとうございましたm(_ _)m 
70350299_2406589496100114_9026355019334549504_o
70217955_2405679569524440_7711281272189878272_o

毎年恒例の御寺泉涌寺別院 雲龍院「お月見の会」での篠笛の奏楽。四日間、満員御礼でございました。 ご参拝の皆様、ありがとうございました。秋の虫の音とともに良い笛の音を練ることができました。
70804502_2404763912949339_6116732933647630336_o
70403734_2402984583127272_5388107593195454464_o

昨年の雲龍院でのお月見の会の様子をYouTubeでご覧いただけます!来年もよろし
くお願い申し上げますm(_ _)m

↑このページのトップヘ